こんにちは~ゲーム大好きユヘイです!
みなさん普段テレビゲームはプレイしていますか?
スマートフォンを持っている方であれば、スマホゲームをプレイしたことがあるのではないでしょうか。
テレビゲームでは任天堂から発売されているNINTENDO SWITCH(以下スイッチ)が爆発的に流行しており、コロナ禍の巣ごもり需要と重なったこともあって数年間もの間、品薄が続いているなど入手の難しいゲーム機となっています。
スイッチはソフトラインナップの中で「大乱闘スマッシュブラザーズSP」や「マリオカート8デラックス」、「あつまれどうぶつの森」や「スプラトゥーン2」「ポケットモンスターソードシールド」など例を挙げだしたらきりがないほどにミリオンヒットを記録しているゲームが多くあります。
その中でも特に昔から人気のある格闘ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズSP」はゲームガチ勢の方が多く、使用するコントローラーにこだわりをもつ人もいるかと思います。
使用されてコントローラーの中でもスマブラに最適化されたゲームキューブコントローラーを使用している方が多くいると思います。
今回はそのゲームキューブコントローラーがワイヤレスとなったコントローラーがゲーム周辺機器を販売している株式会社HORIより「ワイヤレスクラシックコントローラー」という商品名で発売されました。
この記事はそのワイヤレスクラシックコントローラーの開封と機能紹介について、レビューさせていただきます。
この記事は下記について、書いています。
スマブラを快適に!ワイヤレスクラシックコントローラーの開封と機能紹介
2021年4月末より株式会社HORIよりニンテンドースイッチ用ワイヤレスクラシックコントローラーが発売されました。この商品はゲームキューブコントローラーをワイヤレス化したコントローラーとなります。
価格は6,578円(税込)となります。コントローラとしては少し高い価格設定ですね。
カラーは下記の3種類が展開されています。
・スーパーマリオ(赤/青)
・ゼルダの伝説(黒)
・ピカチュウ(黄)
今回私が選んだカラーは「スーパーマリオ(赤/青)」を購入しました。
マリオのベースカラー赤と着ているオーバーオールの青のツートンカラーとなります。
様々な機能を駆使して快適なゲームプレイを
ワイヤレス通信で快適にプレイ!
商品名の通り、ワイヤレスによるゲームプレイが可能です。
通信可能距離は約10mでコードを気にせずに使用することができます。
ゲームキューブコントローラーは有線接続のため、別売りの接続タップが必要だったりコードを気にしながらプレイすることになるため、このコントローラーはそれらの危機が必要ないため快適にゲームをプレイすることができます。
背面ボタンを搭載
このコントローラーには背面に「FR」「FL」ボタンが搭載されています。
「FR」「FL」ボタンは、前面にある「ASSIGN」ボタン(歯車マーク)を使用することで下記のボタンを割り当てることができます。
割り当てられるボタン
Aボタン/Bボタン/Xボタン/Yボタン/
Lボタン/Rボタン/ZLボタン/ZRボタン/
十字ボタン(上下左右)/
Rスティックボタン/Lスティックボタン/
+ボタン/-ボタン
ゲームによって使いにくい配置にあるボタンやよく使用するボタンを事前に割り当てることで快適なゲームプレイが可能となります。
連射/連射ホールド機能を搭載
コントローラー前面の右下に「TURBO(連射)」ボタンが搭載されています。
こちらも「ASSIGN」ボタンを使用して連射設定をすることができます。
連射設定可能なボタンは下記となります。
連射設定可能ボタン
Aボタン/Bボタン/Xボタン/Yボタン/
Lボタン/Rボタン/ZLボタン/ZRボタン/
FRボタン/FLボタン/十字ボタン(上下左右)
ゲームにより連射したい場面で使用することで快適にプレイすることが可能です。
加速度センサー/ジャイロセンサーを搭載
このコントローラーにはなんと加速度センサーとジャイロセンサーが搭載されています。
そのため、このセンサーを使用したゲーム(ゼルダの伝説ブレスオブワイルドやスプラトゥーン2)などでも使用することができるため、スマブラ以外にしようすることも可能です。
スマブラで使用したいけど、他のゲームでも使用したい方に適しているコントローラーです。
内容物について
内容物を確認していきましょう!
こちらの商品は全部で3点の内容物があります。詳細は下記となります。
外観を見ていきましょう!
本体は昔懐かしいスケルトンとなっており、今回私が購入した「スーパーマリオ」カラーの赤がとてもきれいな色をだしています。マリオのMマークがポイントとしてあっていい感じです。
基的にゲームキューブコントローラーと同じとなっていますが、「ASSIGN」ボタンや「TURBO」ボタンがある6つのボタンの配置が特徴的となっています。
背面はマリオのオーバーオールカラーの青色となっています。
こちらはスケルトンではないようです。
特徴的なのは背面ボタンが搭載されている「FR」「FL」ボタンです。
トリガーボタンは「R」「L」「ZR」「ZL」ボタンが配置されています。
こちらもゲームキューブコントローラーと違いがあり、ゲームキューブコントローラーはトリガー式となっていますが、このコントローラーは通常のボタン式となっています。
ゲームキューブコントローラーでスマブラをプレイしている方である場合、こちらのボタン式であることが始めは違和感があり、プレイしづらいかもしれませんね。
また、充電端子はUSBtypeCとなっています。
USBケーブル不要で簡単ペアリング(接続)!
スイッチのHOMEメニューにある下記のメニューを選択します
この画面のときにUSB端子の横にある小さいボタン「シンクロ」ボタンをプレイヤーランプが点滅し始めるまで長押しします。その後、プレイヤーランプが点灯するとペアリングが完了しており、USBケーブルなしでペアリングすることが可能です。
Lスティック、Rスティックが傾いている状態でペアリングすると正常に動作しない可能性があります。
感想
実際に「大乱闘スマッシュブラザーズSP」で快適にプレイできるか試してみました。
ワイヤレス化について
これまでゲームキューブコントローラを使用していましたが、やはり大きな違いであるコードがないことによる恩恵が大きいと感じました。これまではゲームキューブコントローラを使用するにTVモードで必要なスイッチドッグにつないでドッグにあるUSBtypeAに接続タップを差し込み、そこにゲームキューブコントローラを接続するという手順があり、複数の機器/コードがあるため煩わしさが多くありました。このコントローラーはコントローラだけで接続できるのため、とても快適に使用することができました。
振動について
デメリットというと振動に対応していないことです。
基本的にサードパーティー製のコントローラーとなりますので振動はありません。
ゲームプレイする中で振動でゲームを体感することを重視しているため、振動がないのは残念なポイントでした。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、HORIから発売された「ワイヤレスクラシックコントローラー」をご紹介させていただきました。こんな方にオススメな商品となります。
・ワイヤレスでプレイしたい
・割り当てボタンや連射機能が欲しい
・振動なしでプレイしたい
・キャラクターのコントローラーが欲しい
上記に当てはまる方であれば、非常に満足できる商品であると思います。
次の記事ではスイッチ用のコントローラーを比較する記事を書いていますのでそちらもチェックしていただければと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また、次の記事でお会いしましょう!それでは…ノシ
コメント